余部鉄橋

km

2007年09月09日 17:32



  高さと橋脚の美しさから多くの観光客や鉄道マニア
  を集め、 90年以上にわたって地元住民に親しまれ
  ている余部鉄橋。
  この名物鉄橋が安全運行実現のためコンクリート
   橋に架け 替えられることが決まりました。



  余部鉄橋
 1912年(明治45年)、
  兵庫県香美町のJR山陰線余部-鎧駅間 に完成。
  高さ41・45メートル、長さ310・59メートルで
  トレッスル 式鉄橋としては日本一の規模を誇る。



            2007年 9月 9日  撮影