天竜中学の桜

天竜中学の桜
 天竜中学の桜
 昭和31年( 52年前 )2年E組の生徒が.マラソンの練習中東海道線の
 枕木火災を発見し 農家のバケツを 借りバケツリレーで 消化した事に
 当時の 国鉄より.感謝状と金一封 千円を頂き.何か記念になる物をと
 話し合い校内に. ソメイヨシノ の苗木60本買い.生徒達で植えた.当時
 中卒の.初任給が 三千円 の頃だった.そうです.
 今は大木に成り.今年も 見事な花を 咲かせている. ところで 東海道
 線が.電車化されたのは1949年11月ですが.
 電気機関車と.SLが 混成運行されていた.時代の事です
 この.消火活動は当時新聞にも採りあげられた!!

  天竜中学 浜松市東区竜光町43   08年3月28日 10時 撮影

 ちず追記↓

 地図 です.スケール - +して下さい


同じカテゴリー(写真)の記事
カンボジア5
カンボジア5(2010-10-14 21:40)

カンボジア3
カンボジア3(2010-10-13 14:01)

カンボジア
カンボジア(2010-10-13 09:00)

アンコールワット3
アンコールワット3(2010-10-12 17:28)

アンコールワット2
アンコールワット2(2010-10-12 14:46)

アンコールワット
アンコールワット(2010-10-12 09:03)

この記事へのコメント
はじめまして

天竜中学の桜をみて懐かしくて訪問しました。卒業生ですが、桜の由来を聞いて・・・
知らなかったですよ。あの土手を歩いて通ったころの事を思い出されます。
そして川のそばにあるケアハウスに入居している父に久しぶりに会いにいってお散歩に連れ出してあげねばと思ったしだいです。
ありがとうございます。
Posted by ちゃこ at 2008年04月06日 09:20
当時 2年E組の生徒だつた方が.私たちが
植えた桜と.当時の事手記と写真をそえて
教えてくれたものです。
Posted by kamiya masatoshi at 2008年09月04日 14:29
当時 2年E組の生徒だつた方が.私たちが
植えた桜と.当時の事手記と写真をそえて
教えてくれたものです。
Posted by kamiya masatoshi at 2008年09月04日 14:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
天竜中学の桜
    コメント(3)