泥ぶち観音

泥ぶち観音

 泥ぶち観音
 この泥ぶち観音には変つた伝説がある。どれくらい昔か 分からないが、
 仏像は泥の田んぼ中にうまていた、近くのお百姓さんがきれいに洗って 
 安置したが、次の日また泥の中深く埋ってえた、次の日また洗って安置
 したが、また泥の中に埋まつていたという。
 それ以来皆は泥をぶつけてお参りするようになつた、人知れぬうちに泥
 をぶつけると願事いが 叶うというようになつた。
 またべつの伝説では、旅人がこの堂に一夜の宿をを借りた時木尊や堂を
 拭き清めて休んでいると急に体が痛みだしその夜のうちに 死んでしまし
 まった、 土地の人わ「本尊はなんと泥を好むものよ」と泥をぶつけるよう
 に なつたとも言われている。

  大草区長

泥ぶち観音


同じカテゴリー(不思議発見)の記事
ラテライト
ラテライト(2010-11-03 09:04)

カンボジア4
カンボジア4(2010-10-14 10:18)

畳ふう
畳ふう(2010-08-07 08:27)

標識
標識(2009-12-17 16:25)

山茶花
山茶花(2009-12-09 09:38)

家
(2009-12-05 08:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
泥ぶち観音
    コメント(0)